実は、きく組さん全員、一人に1冊ずつ毎月園から購入している月刊本があります。毎号子どもたちが自然や言葉、数字、食育等を楽しみながら学べるようになっている綜合学習絵本なのですが、今月6月号に、「生クリームをペットボトルに入れて振ると、何になる・・?」というのがありました。
そこで、今回クッキングの一環としてみんなでトライしてみました。

みんなで交代しながら、“シャカシャカ~♬”とペットボトルを振ります。


ある程度固まったら、冷たい水を入れてさらに降り続けます。すると白い水と黄色っぽい固まりに分かれてきますが、それをさらに降り続けます。
1時間近くみんなでペットボトルを振り続けてもうさすがに腕が疲れてきたころ、ようやくバターの出来上がり。

(注:これは、いったん冷蔵庫で冷やしたものです。)
そして、味見をしました。

給食前なので、一口大のパンに出来立てのバターを塗って。フレッシュな味でとてもおいしかったですよ~!
そして、今日の3時のおやつは 『じゃがバター』 午前中みんなで作ったバターをたんとのせて食べました


蒸したじゃがいもに、作りたてのフレッシュバター。しかもこのじゃがいも、先週みんなで保育園の畑で収穫したものです。もう最高でした!
この過程↘を、みんなで力を合わせてチャレンジしたんですよ~!
↓ ↓ ↓

月刊絵本より