今日は1月7日。毎年恒例、今日のおやつは「七草粥」でした。きく組のみんなは、保育士から写真で七草の説明を聞いていたので、食べながら、「セリ・ナズナ~」と唱えるように七草を声に出しながら食べていましたよ~。

とっても優しい味で、胃が元気になりそうな感じ。

園児のみんなも、「おいしかった~」と満足気でした。
最近ではこの時期、スーパーで『七草粥セット』が売っているので、お家でも作ってみられてはいかがでしょうか・・。給食だより(献立)1月号にも『七草粥』の作り方を書いていますので、ぜひご覧になってくださいね。
- 関連記事
-
- 園庭の桜の花が満開です~! (2014/03/28)
- カササギの巣作り (2014/03/06)
- 七草粥 (2014/01/07)
- 夏の庭 (2013/06/13)
- 梅雨入り (2013/05/27)