

朝どうなるかな・・と思っていましたが、ちょうど朝のラジオ体操の時間は大丈夫でした。

みんな寝起きで目が少し重たそう・・でもしっかり体操できました。その後お寺でお参りをしてお散歩に出かけました。お散歩の時間も、お陰さまで小雨が少しパラついたくらいで無事にできました!
みんながお散歩から帰ってきたのが7時前。そして朝ごはんの準備。


自分の食べるウィンナーをホットプレートで焼いたり、おにぎり🍙を握ったり・・。
そしてみんな揃って「いただきま~す」

やはりみんなと食べると食が進みますよね~。この時の話題はもちろん昨日の宝探しの話。本当に面白かったようですね。保育士による仕掛けもいろいろあったんですが(内緒ですよ・・)、それを普通に信じていて、ここはやっぱり可愛いですね~💛
親御さんと離れてみんなで過ごした一泊二日。今年はお家が恋しくて泣いた子もいなかったようで、とっても頼もしく思いました。かえってお家の方の方が寂しいと思われたのではないでしょうか・・・。このお泊り保育できく組のお友だちも、かなり自分に自信がついたのではないでしょうか・・。これからまたいっそう楽しみです!
保護者の皆さま、お子さんはきく組になって随分と成長されましたね。昨晩はご心配のことだったと思いますが、皆でこの2日間を楽しく過ごすことができました。皆さま、ご協力ありがとうございました!
- 関連記事
-
- きく組の保育参観~♪ (2016/09/09)
- もも組保育参観 (2016/08/10)
- お泊り保育♪(2日目) (2016/07/17)
- お泊り保育♪(1日目) (2016/07/16)
- すみれ・さくら組 保育参観 (2016/07/12)