
卒園式では、ちょっぴり緊張気味のきく組さん。一人ひとり自分の保育年数を立って述べる姿、卒園証書を受け取って一言挨拶する姿、お別れのことばを言う姿、卒園の歌を歌う姿・・、とても愛おしく感じました。みんな、緊張しながらもとても元気にできました。
保育園に入園した年齢は一人ひとり違っていて、0歳からの子、1歳からの子、2~3歳からの子と様々で、そんなみんなの入園した時期から今までのことを思い出すと、懐かしくて、とっても寂しいです。ずっと間近で成長を見て来ましたから・・
また今日は、さくら組・すみれ組のみんなも一緒にお祝いをいたしました。お兄さんやお姉さんたちへの贈る言葉やおくる歌、とても上手にできました。“修了式”としてもバッチリだったと思います。


式終了後、保育士によるミニコンサート。先日お別れ会で行った出し物を、保護者の皆さまにも披露させていただきました。今日はお天気も良く本当にいい卒園式で、ほっこりとした気持ちになりました・・。
最後に、卒園児の保護者の皆さま、お子さまのご卒園おめでとうございます。この保育園で皆さんと出会えたこと、とってもうれしく思います。何かと至らない点もあったと思いますが、皆さまのご協力のお蔭で無事今日を迎えることができました。本当にありがとうございました。
- 関連記事
-
- なごみ荘 ふれあい教室に参加してきました~♪ (2018/08/10)
- 花まつり (2018/05/08)
- 卒園おめでとう! (2018/03/24)
- お別れ会 (2018/03/15)
- 発表会、楽しかった~♬♪😊 (2018/02/17)