
保育園の子どもたちは、毎日のようにダンゴ虫探しに夢中です。
花の鉢の下、マットの裏・・
ちゃんとダンゴムシがいる居場所を知っているんです。

一人一個ずつある牛乳パックの入れ物に、たくさん見つけたダンゴ虫を入れて見せてくれます。
年長さんが年少さんに「ここにいるよー」と教えてくれる姿も・・。
力加減が分からなくて、ついつぶしてしまったり、
元々弱っていたダンゴ虫がすぐ動かなくなったりすることもあります。
大人からしてみたら「かわいそう」ですが、
子どもはそういう体験を積んで、「いのち」を学んでいくんだと思います。
つかまえた後はちゃんと
ダンゴ虫がいた場所へ戻して「ばいばい」していましたよ♪
- 関連記事
-
- 雨でも元気いっぱい! (2021/06/03)
- 泥んこ遊び~ (2021/05/14)
- ダンゴムシみーつけた。 (2021/05/07)
- ✿花まつりがありました✿ (2021/04/22)
- 桑鶴地区デイサービスに参加してきました~! (2019/01/09)