12月3日(金)に、光讃寺の本堂で子ども報恩講が行われました。
おまいりをした後、園長先生のお話を聞き、紙芝居を読んでもらいました。
紙芝居は「しんらんさまとやまぶしべんねん」

子どもたちは真剣に見入っていました!
そのあとは、一年に一回、この報恩講の時だけしかお披露目されることのない
親鸞聖人のご生涯を描いた掛け軸「御絵伝」を見せてもらいました。
興味津々な子どもたち。
質問もたくさんでていました!
最後は光讃寺の報恩講におまいりしてくれた記念に、
一人ずつ「子ども念珠」をプレゼント。

お寺にお参りした時、お葬式に行ったとき、お家のご仏壇に手を合わせる時、
このお念珠を使ってほしいなと思います。
- 関連記事
-
- ♪発表会♪ (2021/12/27)
- 子ども報恩講 (2021/12/10)
- 卒園式が行われました (2021/03/30)
- お別れ会 (2021/03/04)
- 無事、第69回卒園式が終わりました🌷 (2020/03/21)