園便りでもお知らせしていましたが、この部屋には、これからさくら組さんが入ります。
さて、何もない状態のお部屋をお披露目です~!




基本は、昨年改修したきく組さんと同じ作りです。きく組さんより、広さがちょっぴり狭いですが・・。そして、時々すみれ組さん、もも組さんが遊びに来てもいいようなコーナーも設けています。今年のさくら組さんは人数が少ないので、一角を共有スペースとしています。

ここで、ゆっくり座って遊べるといいな・・と思っています。


園児用お支度シェルフはきく組さんと同じもの。保育士用スペースでは、今回、椅子は可愛く赤にしました。
現在のところを廊下側から見てみるとこんな感じになります・・。

きく組からさくら組、そしてトイレまで、なんとか統一されてきました。トイレの右隣の部屋はまだ古いままです・・。一気に改修することは財政的に無理なので、少しずつ少しずつやっています・・。毎年、前回の反省を踏まえて改修してくので、少しずつ使い勝手はよくなっていってると思います・・。それに、楽しみも長続きしますしね!
- 関連記事
-
- お待たせしました! もも組のお部屋、改修完了! (2014/02/08)
- クリスマスツリー・・? (2013/12/21)
- さくら組の保育室がきれいになりました! (2013/09/11)
- PM2.5・・・ (2013/05/22)
- きく組の部屋に、ようやく備品が揃いました (2012/08/02)